現役東大生の体験談を大公開!

※2021年12月実施の現役東大生のアンケート回答より

辞書や辞典だけではなく、
映像教材やドリル形式のコンテンツも
多く日々楽しく活用していました。

教養学部
小原 瑞季
  • 高校時代の得意科目:英語、世界史
  • 高校時代の苦手科目:数学
  • 高校時代の部活動:ソフトボール
  • 目指す職業:教育関係

EX-wordを使った学習/受験ストーリー

私は中高大とEX-wordを使ってきました。中学生の頃は主に学校の英語の勉強と、遊び感覚の勉強に使っていました。EX-wordには辞書や事典だけでなく、映像教材やドリル形式のコンテンツも多かったので日々楽しく活用していました。特にハマっていたのは、「リトルチャロ」「ユメタン」「ひとり歩きの会話集」「百人一首」「日本・世界文学1000作品」「漢検」などです。暇な時間にひたすらこれらを眺めて、楽しく色々なことを学びました。
高校生になってからは授業で習ったことのプラスαの情報を得るためによく電子辞書を使っていました。特に社会科系の授業で習ったことは、自分であとから調べて周辺知識を色々と吸収するようにしていました。「エピソードで読む世界の国243」というコンテンツは、世界史地理選択の私にとって大変身になるものでした。他にも山川出版の用語集や一問一答などが入っているので、たくさんの教材を持ち歩かずに済んで非常に楽でした
大学生になってからは第二外国語のフランス語の勉強に使いました。インターネットで調べるよりも欲しい情報がピンポイントに出てきて便利だと感じました。

EX-wordにまつわる成功体験

中高生の頃、私は「ユメタン」「古文単語ターゲット」の単語テスト機能をゲーム感覚でやり込んでいました。その結果、高1の校内単語テストで上位入賞することができました。

EX-wordのおすすめ活用法

勉強するときは必ず手元に置いておくと良いと思います。効率よく知識を吸収するためには、気になったことはすぐ調べ、関連情報と紐づけて多面的に理解することが大切です。そして調べ物を「勉強」だと思わず、好奇心のままに楽しんで欲しいです。

EX-wordのお気に入りの機能/よく使う機能

1つ目は各コンテンツの履歴機能です。自分がこれまでに調べたことが一目で分かり、学習の振り返りがしやすくなります。2つ目は、マーカー単語帳機能です。調べ物をしたときに大事だと思った箇所に線を引くだけでそれらが蓄積されていくので、長い説明文の中でも自分が着目したいポイントだけをすぐに振り返ることができます

本文は個人の体験談です。
ここで紹介されているコンテンツや機能は、現在のモデルに収録・搭載されているものと異なる場合があります。